大人の女性ひとり旅は石垣島がおすすめ!何度も旅行する人が多い理由とは

「大人の女がひとり旅をするなら石垣島がいいよ」と紹介されるほどおすすめな観光地、石垣島。
はじめて一人旅をする人には、ハードル高いこともありますよね。

玉ノ井
玉ノ井

ひとり旅で石垣島を120%楽しむ方法をご紹介します

ひとり旅で楽しむ石垣島の計画の立て方

ひとり旅ならツアーをつかおう

石垣島ではじめて遊ぶなら、ツアーに申し込むのもおすすめです。
泊まっている宿に迎えにきてくれるツアーは、ダイビングやシュノーケリング、SUPなどのマリンスポーツやひとりではいけない観光スポットを楽しめます。
車やバイクの移動が不安な人はツアーをうまく活用しましょう。

ひとり旅なら自由に動こう

ひとりで車やバイクのレンタルを利用したい時は、レンタル代が高いです。

  • ビーチなどにゆっくりと滞在したい
  • 時間を気にしないで遊びたい
  • 絶対自由に動きたい

そんなこだわりがある人は車やバイクをレンタルすると良いでしょう。

ひとり旅だからできる自由なプランを組み合わせよう

石垣島でひとり旅をするなら、「ツアーに参加する日」と「街中を観光する日」にわけて、計画しましょう。

2泊3日プラン例
・島めぐりする日
・マリンスポーツする日
・市内散策する日

4泊5日プラン例
・離島へ行く1泊2日
・青の洞窟ツアーに参加する日
・ヨガと市内散策する日
・ビーチでゆっくりする日

お天気をみながらプランを組み合わせるのがおすすめです。

玉ノ井
玉ノ井

石垣島は、天気が変わりやすく、砂浜についたら晴れるということもよくあります

多少の天気のくずれではツアーは中止されないので、お天気をみて、間近に申し込むのもコツです。

すぐに埋まって予約できないこともあるので、ダイビングやシュノーケルなど、絶対に行きたいツアーがある時は、先に申し込みをしましょう。

ひとり旅を満喫するおすすめスポット

ひとり旅のおすすめスポットを紹介します。
大自然の中でヨガをしたり、山で遊んだり、一日があっという間に過ぎますね。

川平湾へいこう

川平湾

川平湾は、言わずとしれた観光スポットですが、初めてなら必ず訪れて欲しい場所です。
車かバスで自分で行くか、ツアーを利用しましょう。

ただし、バスは1〜2時間に1本しかなく、制限がかかるので、注意が必要です。
川平のバス停で降りたら、海岸までは数分でつくので、乗り遅れずに時間さえ守れば意外とすんなりと到着します。

山頂で写真をとろう

屋良部岳の山頂

川平湾の近くの屋良部岳には、15分くらいで山頂に到着できて、最高の写真が取れる場所があります。
登り口がわかりづらいですが、車で移動できる人はぜひ行ってみてください。
最高の眺めが待っています。

ヨガをしよう

ひとりでも参加しやすいアクティビティーのヨガレッスンは、石垣島でもたくさん開催されています。
石垣島は意外とヨガインストラクターが多いのをご存知ですか?

ホテルやスタジオ、市内の体育館で開催しているレッスンは、気軽に参加できます。
毎週開催しているレッスンもありますので、ぜひ日程をみながら申し込みましょう。

ヨガリトーリートを本格的に楽しみたい方におすすめ!

  • Srishti Studio Ishigaki(シュリシュティスタジオ)
  • Yoga Retreat Village,kSaNa 石垣島(クシャナヨガ)
  • Nadiblue石垣 (ナディブルー)

早朝に砂浜でヨガしたり、菩提樹の下で瞑想したり、現地の人おすすめスポットにつれていってくれるツアーもおすすめです。

大自然の中でのヨガは、本当に気持ちが良く「自然の力ってすごい」と感動すること間違いありません。悩みも吹き飛んでいきますよ。

離島巡りにいこう

石垣島

石垣島は、八重山諸島へのアクセスがいい港としても有名です。1時間に1本くらいで各離島に向かうフェリーがでています。

竹富島

気軽に行ける竹富島も一度は行きたいです。
ひとりでゆっくりと訪れたい時は、ランチタイムから午後の混む時間、混みあう休日をはずして、時間を調整しましょう。

西表島

西表島

絶対行ってほしいのは西表島です。
ジャングルトレッキングのツアーに参加したり、宿でレンタル自転車を借りて、広い道を走るだけで、丘の上から海を見渡せる素晴らしい景色に出会えます。

遠い離島には、島に着いてからの移動で時間がかかることもあるので、宿泊が安心です。
フェリーの本数が少ない島では、欠航で帰れなくなることもあるので、日程に余裕を持って計画が必要です。

ひとり旅におすすめの宿

ひとり旅ではゲストハウスがおすすめとされますが、ドミトリーがはじめてだったり40代50代の世代にとってはハードルが高いですよね。

そんな大人の世代にも行きやすい人気のある宿をご紹介します。
ゲストハウスにチャレンジしたい人は1泊だけ予約して、他はホテルに泊まるのもおすすめです。

自分のスタイルにあったホテルを選びましょう。

ゲストハウスに泊まろう

ちゅらククル

出典:ちゅらククル石垣島HP

中心街からほんのすこし離れていますが、スーパーも近くにあり、散策にもでかけやすい地区にあります。
コミックやくつろげるスペースも十分にあるので、雨の日なども重宝します。
スタッフの対応も温かくおすすめです。

施設情報
名称:ちゅらククル
住所:沖縄県石垣市新川23番地 グランヴィラククル石垣島1F
電話:0980-87-5558

ブルーキャビン

出典:ブルーキャビン石垣島HP

離島ターミナルのすぐ近くにあるゲストハウスで、離島巡りしたい人にもおすすめです。
パン屋が少ない石垣島ですが、一階にパン屋が入っているので、買って海岸で過ごすのも素敵ですね。
ひとりひとり個室が区切られているので、プライベートな時間もすごせます。

施設情報
名称:ブルーキャビン石垣島
住所:沖縄県石垣市美崎町2-6
電話:0120-048-955

ビジネスホテルに泊まろう

KINJO

石垣島島内にいくつかある、格安ビジネスホテルです。
ゲストハウスで知らない人とスペースを共有するのが不安な人や、長期滞在する人、プライベートを気にする人におすすめです。

ひとり旅におすすめの食事

ひとりでも入りやすい美味しい飲食店を探すのも、旅の楽しみの一つです。
石垣島はおしゃれなカフェもあるので、特に困ることはありません。

おしゃれカフェにいこう

島野菜カフェリハロウビーチ 

石垣島に住んでいる人にも人気のカフェで、地元の野菜を使ったプレートがおすすめです。
窓に並んでいるカウンター席は、ビーチや自然が目に入り、リラックスできます。

ランチタイムは、ドリンクバーとスープがセットになっています。
さんぴん茶やハーブティー、ワインまで置いてあって、時間ある人はゆっくりとランチを楽しむのも良いでしょう。

玉ノ井
玉ノ井

ひとり旅する人が多い地域なので、どこのお店も温かく迎えてくれます

施設情報
名称:島野菜カフェ Re:Hellow BEACH
住所:沖縄県石垣市真栄里192-2
電話:0980-87-0865

地産の食材で自炊しよう

ゲストハウスなどはキッチンがついているので、自炊する人も多いです。
宿泊する施設の近くにスーパーがあるか確認しましょう。

市内にあるJAの市場「ゆらてぃく」は、地元のパイナップルやウコンを購入できるほか、だいたいの食材がそろうのでおすすめです。

まとめ

好きなときに好きなことができるひとり旅、縛られすぎないで計画を立てましょう。

玉ノ井
玉ノ井

多くの方が石垣島に何度もいく理由は、次に訪れたい場所を発見して帰ってくるからです

  • もう一度参加したいツアー
  • 見に行きたい景色
  • 現地で出会った人が紹介してくれたお店

何度訪れても飽きることなく、楽しめる旅になりますよ。

素晴らしい景色とゆったりとした島時間に魅了され、ぜひ、大人のひとり旅満喫してきてくださいね。