夏の風物詩ともいえる花火大会。しかし今年は、東京オリンピック・パラリンピックが予定されていたことに加え、新型コロナウイルス感染症も、開催に影響を及ぼしています。
高田川
今回はすでに中止が決定しているものと、延期・未定のものに分けて調べてみました。
目次
2020年神奈川県の花火大会開催状況一覧
開催予定日 | 名称 | 開催地・最寄駅 | 開催状況 |
7/25(土) | 伊豆湯河原温泉 納涼花火大会 | 泉公園 湯河原駅等 | 中止 |
7月 | 新横浜花火大会 | 新横浜公園 新横浜駅等 | 未定 |
7月 | 大本山總持寺 「み霊祭り」納涼盆踊り花火大会 | 大本山總持寺 鶴見駅等 | 中止 |
7月 | 鎌倉花火大会 | 鎌倉海岸 由比ヶ浜駅等 | 中止 |
8月第1週の土日 | あつぎ鮎祭り | 厚木市街地周辺 本厚木駅等 | 延期 |
8月上旬 | 開国花火大会 | うみかぜ公園他 横須賀中央駅等 | 中止 |
8/16(日) | 箱根強羅まつり 大文字焼 | 強羅温泉 強羅駅等 | 未定 |
8/22(土) | 小田原酒匂川 花火大会 | 酒匂川河川敷 鴨宮駅等 | 中止 |
8/22(土) | サザンビーチ ちがさき花火大会 | サザンビーチ ちがさき周辺 茅ヶ崎駅等 | 中止 |
8/22(土) または11/23(月・祝) | 金沢まつり 花火大会 | 海の公園 海の公園南口駅等 | 中止 |
8月下旬 | 湘南ひらつか 花火大会 | 湘南潮来 平塚駅等 | 中止 |
8月最終土曜日 | 相模原納涼 花火大会 | 相模川高田橋上流 相模原駅等 | 未定 |
8月 | みなとみらい スマート フェスティバル2020 | みなとみらい 臨港パーク 耐震バース他 | 中止 |
9/12(土) | 三浦海岸納涼 まつり花火大会 | 三浦海岸海水浴場 三浦海岸駅等 | 中止 |
9/19(土) 9/20(日) | 横浜スパークリングトワイライト2020 | 山下公園 元町・中華街駅等 | 中止 |
9/26(土) 9/27(日) | 秦野たばこ祭 | 権現山他 秦野駅等 | 延期 |
10/3(土) | 川崎市制記念 多摩川花火大会 | 多摩川河川敷 二子新地駅等 | 中止 |
*開催予定日の日付順
(2020年6月9日時点の情報です。今後変更になる場合もありますので、詳細は各問合せ先にてご確認ください。)
中止が決定している花火大会情報

まずは、残念ながら開催中止が決定している花火大会についてです。
片男波
伊豆湯河原温泉納涼花火大会
今年の伊豆湯河原温泉納涼花火大会は中止です。
ゆがわらサンバパレードと同時開催されることで有名なこちらの大会。間近で見ることができる東海地方の名物、手筒花火の迫力は一見の価値ありです。今年は残念ながら、新型コロナウイルス感染症対策のため中止が決定しています。
大本山總持寺「み霊祭り」納涼盆踊り花火大会
今年の大本山總持寺「み霊祭り」納涼盆踊り花火大会は中止です。
横浜市鶴見の夏を代表する盆踊り大会。その大会の中で行われるのがこちらの花火大会です。境内の夜空を彩る花火は、多くの人を魅了してきました。今年は總持寺のホームページで、中止が発表されています。
鎌倉花火大会
今年の鎌倉花火大会は中止です。
この花火大会の見どころは、沖合を移動する船の上から投げ込まれる水中花火。海上で扇状に花開く花火が、鎌倉の夜を照らします。今年は、東京オリンピック・パラリンピックの開催時期と日程が重なるため、中止が決定していました。
開国花火大会
今年の開国花火大会は中止です。
例年8月上旬に米海軍横須賀基地の開放イベント「フレンドシップデー」と併せて開催されることで、多くの人が訪れるこちらの大会。今年は、東京オリンピック・パラリンピックが予定されていたことで、昨年に中止が決定していました。
小田原酒匂川花火大会
今年の小田原酒匂川花火大会は中止です。
小田原市の中心を流れる酒匂川で行われ、川の両岸から観覧できるこの大会。様々な種類の花火が楽しめるのはもちろん、音楽と融合したミュージック花火や、全長300mのナイヤガラは必見です。今年は新型コロナウイルス感染症の影響を受け、残念ながら中止となりました。
サザンビーチちがさき花火大会
今年のサザンビーチちがさき花火大会は中止です。
毎年8月上旬に開催されていましたが、今年は東京オリンピック・パラリンピックが予定されていたこともあり、日程をずらしての開催を予定していました。しかし、新型コロナウイルス感染症の影響から中止の決定と、順延・延期がないことが発表されました。
金沢まつり花火大会
今年の金沢まつり花火大会は中止です。
横浜市金沢区の夏を盛り上げる花火大会。海の公園からは、ライトアップされた八景島と迫力満点の花火が楽しめるため、毎年多くの人で賑わう人気のイベントです。今年は新型コロナウイルス感染症の収束時期が不透明であり、三密を避けるといった理由から中止が決定されました。
湘南ひらつか花火大会
今年の湘南ひらつか花火大会は中止です。
今年で70回目を数える伝統ある花火大会。今年は残念ながら、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、中止が決定しましたが、「第70回湘南ひらつか花火大会」の名称は、来年の開催に使用されるそうです。
みなとみらいスマートフェスティバル2020
今年のみなとみらいスマートフェスティバル2020は中止です。
地元企業と市民が中心となり、先端技術と音楽・アートをコラボさせたこのイベント。今年で3回目の開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響から、今年の開催は見送られることとなりました。
三浦海岸納涼まつり花火大会
今年の三浦海岸納涼まつり花火大会は中止です。
毎年8月上旬に行われる花火大会。アクセスの良さから、例年多くの人が訪れる人気の大会です。今年は9月12日の開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、中止が発表されています。
横浜スパークリングトワイライト2020
今年の横浜スパークリングトワイライト2020は中止です。
横浜で「海」と「港」に親しんでほしいという願いを込めて開催されているイベント。今年は東京オリンピック・パラリンピックが予定されていたため、9月に日程を移して開催を目指していましたが、残念ながら中止が決定しました。
川崎市制記念多摩川花火大会
今年の川崎市制記念多摩川花火大会は中止です。
毎年、多摩川を挟み「世田谷区たまがわ花火大会」と同時開催されることで有名なこの大会。特に川崎会場では、2会場の花火を同時に鑑賞できるので人気を集めていました。今年は新型コロナウイルス感染症の影響を受け、中止が決定しています。
延期開催・未定の花火大会情報

続いては、延期開催が決定している花火大会と、未定の花火大会についてです。
未定のものについては、ぜひ今後の情報をお待ちください。
新横浜花火大会
今年の新横浜花火大会は未定です。
昨年は港北区制80周年を祝して盛大に行われたこの花火大会。今年の開催に関する情報はまだ発表されていませんが、一昨年から開催され始めたまだ新しい花火大会の歴史が、どうかここで途絶えることのないよう今後の発表を注視していきたいところです。
あつぎ鮎祭り
今年のあつぎ鮎祭りは延期です。
昼間は名前の通り、鮎のつかみ取りなども楽しめる、厚木市最大のイベントです。今年は、東京オリンピック・パラリンピックと開催日程が重なることもあり、10月24日(土)・25日(日)への延期が発表されています。
箱根強羅まつり 大文字焼
今年の箱根強羅まつり 大文字焼は未定です。
箱根三大まつりのひとつに数えられるこのお祭り。明星ヶ岳の頂上付近で行われる大文字焼を見ながら、夜空を彩る花火が見られるとあって毎年人気の花火大会ですが、今年の開催に関する情報は今のところ発表されていません。
相模原納涼花火大会
今年の相模原納涼花火大会は未定です。
もともと水郷田名の復興を願い「田名煙火大会」として始まったこの花火大会。名前が変わっても、市民の憩いの時間、そして地域の発展を願って開催され続けてきました。今年の開催に関する情報はまだ発表されていないので、今後の発表に注目が集まります。
秦野たばこ祭
今年の秦野たばこ祭は延期です。
かつて日本三大銘葉のひとつに数えられたたばこの産地、秦野。たばこ耕作の歴史に幕は閉じましたが、秦野市最大の観光祭りのフィナーレを飾るのが花火大会です。今年は新型コロナウイルス感染症の影響を受け、11月21日(土)・22日(日)への延期が発表されています。
まとめ
神奈川県内では今年、東京オリンピック・パラリンピックの開催日程が重なることで、昨年のうちに中止を決定していた花火大会もありました。
高田川
片男波
なお今後の状況によって、開催状況の変更等がある場合がございますので、イベントの詳細は公式ホームページや、各自治体からの発表をご確認ください。