メタバース初心者のThe Sandbox(ザ・サンドボックス)始め方とログイン方法

この記事ではメタバース初心者さん向けにThe Sandbox(ザ・サンドボックス)の始め方とログイン方法についてご説明します。

私もつい最近までメタバースや仮想通貨のこと名前しか知りませんでした。よくわからないワードや口座を設けないといけないことなど不安な面も多いですよね。

そんなThe Sandbox、何から始めてよいかわからない方、同じような悩みを持つ方もいらっしゃると思い、事前準備とログイン方法をご案内したいと思います。

The Sandboxとは?

The Sandboxは、ブロックチェーン技術をベースにしたゲームプラットフォームです。

ユーザーは「VoxEdit(ボックスエディット)」と呼ばれる無償提供のソフトを使ってキャラクターや乗り物、アイテムといったボクセルアートのNFTアセットを作成することができ、Sandboxのマーケットプレイスで自由に売買することもできます。

仮想空間上のLANDと呼ばれるエリアの中で、アセットを用いてオリジナルのゲームや世界を作ることもでき、たくさんの可能性を秘めている新しいゲームサービスです。

VoxEditについては下記別の記事もご参照ください。

The Sandboxのボクセルアートを作ろう!VoxEdit(ボックスエディット)の始め方

スクウェア・エニックス、ソフトバンク、アディダス、エイベックスなど有名企業が出資・提携を始めるなどメタバースの大本命とも言われているゲームです。みなさんもぜひ始めてみましょう!

The Sandbox 始めるための事前準備

The Sandboxは始める上でいくつか準備が必要です。

The Sandbox公式ウェブサイトのTOP画面

はじめに、The Sandboxの公式サイトにアクセスしてみましょう。

(The Sandbox公式ページへ)

ウォレットの作成

Play nowまたはCreate Accountをクリックすると、下記のようにログインまたはアカウント作成の画面になります。

ここが一つ目のハードルで、The Sandboxを始めるには、仮想通貨の「ウォレット」というものが必要です。

ウォレットとは仮想通貨専用のお財布のような存在です。ゲームのアセットデータを安全に保管しておくことができるものです。

よく知らないと何でそんな物が必要なのか疑問に感じてしまいますよね。
お金を入れなくてもアカウントは作成できますのでご安心ください。
始めるためには必須なので、とりあえず作成してみましょう。

現時点で情報が少なく、どのウォレットが自分にとっていいのか仮想通貨初心者にはわかりにくかったです。

同じように仮想通貨に対して不安に感じる方も多いと思いますので、それぞれ登録を試してみました。後々わかったことがあればまた別の記事でお知らせしていくようにいたします。

ウォレット①:Bitskiの登録方法

Bitskiはプラグインをインストールすることなく、電子メールでウォレットを作成するシンプルな方法を提供しています。メインサービスはマーケットプレイスであり、ウォレットも用意している印象です。

インストールするには、次の手順を参考にしてみてください。

The Sandboxのログイン画面から「Bitski」をクリック。

ログイン画面になります。右上にある「一つ作る」を選択しましょう。

お好きな「ユーザー名」「Emailアドレス」「パスワード」を入力します。

2段階認証を求められます。日本の国番号は「81」です。

※この項目は飛ばすこともできます。その場合は「Set up later」を選択。
 私は入力しようとしたのですがなぜか承認されず、仕方ないのでSet up laterで進みました。

The Sandboxがアクセスする確認が求められます。「許可」をクリックします。

The SandboxのGamemakerで使用するニックネームを入力します。(メールアドレスは先ほど入れたアドレスが自動的に入力されます)

以上で完了です。簡単でしたね。

問題なく登録できると、The Sandboxにログインされた状態でTOP画面に戻ります。

ウォレット②:MetaMaskの登録方法

MetaMaskは、仮想通貨ウォレットの1つです。このウォレットを使用するには、プラウザのプラグイン拡張機能をインストールする必要があります。

以下The Sandbox経由の方法をご案内しますが、下記リンクから直接アクセスしても大丈夫です。

ログインまたはアカウント作成画面でMetamaskを選択します。

次にウォレットを選択と表示され、再び「Metamask」を選択します。

Metamaskのウェブサイトに飛びます。右上のダウンロードをクリックします。

インストールするプラウザの選択肢が出ます。お好きなプラウザを選択し、インストールします。
私はChromeを選択しました

インストール完了後、下記画面で「開始」をクリックします。

初めての場合は、右の「ウォレットの作成」をクリックします。

次にデータ収集の協力依頼が出ますが、登録にあたってはどちらでも大丈夫と思います。
(ちなみに私は「同意しません」をクリックしました)

お好きなパスワードを設定しましょう。

確認後、「次へ」をクリック。

秘密のリカバリーフレーズです。クリック後に表示された単語を安全な方法で保管しましょう。

続いて、先ほど保管した秘密のフレーズ確認があります。該当する単語を選択後「確認」をクリックします。

これで無事Metamaskの登録が完了です!おつかれさまでした。

ウォレット③:SOCIAL(Venly)の登録方法

私が記事を作成している段階ではエラーが起きてしまい登録できませんでした。
わかり次第説明するようにいたします。

マイページのログイン方法

以降は今回作成した該当のウォレットを選択し、パスワードを入れてログインします。

ログインするとThe Sandboxのマイページが開き、各メニューを開くことができました。

ゲーム(アルファ版)のダウンロード

続いてゲームのダウンロードを行いましょう。

マイページの右上のダウンロードボタンをクリック。

対象のOSを選択します。

ダウンロードしたファイルを開くとセットアップが表示されます。次(Next)をクリック

PCの保存場所を確認されます。お好きな場所を入れて「Next」をクリック。

スタートメニューフォルダの選択です。特に変えたい事情なければそのままInstallをクリック。

インストールが始まります。

しばらく待つと、セットアップが完了します。

この後ゲームを起動するならRun The sandbox、ショートカットをデスクトップに作る場合はCreate Desktop Shortcutをチェックしましょう。

終わりに

以上がThe Sandboxを始めるための事前準備とログイン方法でした。

実際のゲーム序盤の進め方などは別の記事であげておりますので合わせてご覧ください。

The Sandbox(サンドボックス)アルファ版シーズン2 抽選チケット獲得方法と情報まとめ 【The Sandbox】キーボード・マウス基本操作まとめ【ザ・サンドボックス】

最後までご覧いただきありがとうございました。